レポート児童サービス論 合格レポート 2022(近大通信司書) 児童サービス論の合格レポートを参考掲載します(2021,2022共通)。ポイントは設題1が直接サービスと間接サービスの「方法」よりも「意義」に重点を置いて書くこと、設題2が「当時の自分を振り返ってみよう」と「図書館を利用しない若者を呼び込むには?」の2点! 2022.02.28レポート
図書館ネタ司書のセンスが問われる!?「フォロワーさんのバズり本」に応募!(沖縄県立図書館イベント) 沖縄県立図書館の開催企画「フォロワーさんのバズり本」に応募してみました。資格取得を目指している司書のセンスが僕にあるのか、ここで問われるかも!? 2022.02.26図書館ネタ
レポート情報サービス論 合格レポート 2022(近大通信司書) 情報サービス論の合格レポートを参考掲載します。ポイントは、「環境整備」の部分は簡潔にして「工夫」の部分に重きを置いて書くことです! 2022.02.26レポート
レポート図書館情報技術論 合格レポート 2022(近大通信司書) 図書館情報技術論の合格レポートを参考掲載します。ポイントは、身近な情報技術を取り上げることと、トレンドを掴まえることです! 2022.02.24レポート
レポート情報資源組織論 合格レポート 2022(近大通信司書) 情報資源組織論設題の合格レポートを参考掲載します(2021,2022共通)。ポイントは、各設題いかに1,000字にまとめるかというところです。言葉の定義をしっかりと調べて書きましょう。 2022.02.23レポート
レポートおすすめのレポート作成の順番は?(近大通信司書資格) 近大司書資格のレポートはどれから書いたらいいの?そんな悩みを持つ方におすすめの作成順を理由とともに紹介します。「1回で合格できるレポ―ト」の書き方と合わせて読んでください! 2022.02.23レポート
レポート1回で合格できるレポートの書き方(近大通信司書資格) 近大通信司書資格のレポートを1回で合格するためのコツとは?全科目共通です。字数配分の具体例や、「私見」を書くポイントも学べる!初学者におすすめな参考文献(シリーズ)も紹介します! 2022.02.22レポート